2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

IAMAS卒業制作展

内輪の話になりがちだが,卒業製作展で印象に残った「Chair the difference」という作品について記す.この作品は,振動素子をマットリックス上に配置した特殊な椅子を用いて,触覚的な刺激と音響的な刺激を鑑賞者に与えるという作品である.作品の構成とし…

The ”Sociometer”

http://web.media.mit.edu/~tanzeem/shortcuts/ コミュニティのインタラクションを自動的・包括的に記録する,MIT Media Lab の研究プロジェクト.赤外線を用いた光学タグ+音声信号処理(おそらく音声認識まではしていない)を用いて,複数人のインタラクシ…

WABOT HOUSE PROJECT

http://www.ojima.arch.waseda.ac.jp/~wabot/ 岐阜県と早稲田大学による,計算機埋め込み系建築プロジェクト.研究としてもそれほど有名ではないし,背景に建築学をもつ研究室の仕事にしてはプレゼンも稚拙な感じを受ける.どうだろう?

Softether

http://www.softether.com/jp/ 既存のファイアウォールの設定を変更する危険を避けつつ、離れた場所にあるコンピュータ同士やネットワーク同士を VPN (仮想ネットワーク) により安全かつ簡単に接続することができる、新しい VPN ソフトウェア.情報処理振興…

デジタルデスク系

http://www.fjeld.ch/litt/wellner.pdf http://www.fjeld.ch/hci/ http://www.csl.sony.co.jp/person/rekimoto/as/ http://www.ipsi.fraunhofer.de/ambiente/collabtablewallws/papers/Sato,%20U.%20Tokyo,%20application.pdf 机の天板にビデオプロジェクタ…

CoBIT

http://www.itmedia.co.jp/news/0303/06/cjad_kobayashi_4.html 産業技術総合研究所の音声ガイド用デバイス.無電源・ローコストが特徴である.リーディング・エッジ・デザインの山中俊治によるデザインも,スマートで上質である.

RICHARD SAPPER

http://www.io.tudelft.nl/public/vdm/fda/sapper/index.htm IBMラップトップPCなどのデザインで知られるプロダクトデザイナー.エッジのきいたデザインがすばらしいと思う. IBMといえば,テッド・セルカーによるポインティング・インターフェイスが思い浮…